2018年02月28日

干し野菜第二だん

またまた、干し野菜つくりました。干し芋にこっています、ブロッコリー人参レモネーディアす、毎日孫達が、美味しいと言ってオヤツに、たべています。
天日干しできない日は、ドライベジータブル容器をつかいます。毎日楽しく干しています。





  


Posted by belclara  at 16:27Comments(0)活き生き生活

2018年02月23日

干し野菜の料理

1〕自家製干し野菜の料理を作りました。
まず、キャベツの千切りや人参大根、レタスなどの野菜を水から煮てやわらかくなったら、火を止める、野菜スープが出来ました。塩、胡椒をかけて味をととのえる。とても美味しい野菜スープのできあがり、
2〕干し椎茸をうま麹だれと一緒に保存袋に入れて、袋の上からやわらかくなるまでもむ。それを冷蔵庫に入れ2日間ねかせる。お酒のおともに最高。
3〕うま麹ダレを保存袋にいれた、切り干し大根の中に注いでまぜあわせる。全体に混ざるように軽くもむ。これも切り干し大根に味が染みたら出来上がりです。

  


Posted by belclara  at 20:58Comments(0)活き生き生活

2018年02月22日

干し野菜作りとうま麹だれ

2・3日前から時間があったので、野菜を乾燥させるのに、先日講習で頂いた網を使った。
午前中から太陽がさんさんと照っていたので作るのに絶好調。レモネーディアのピール。人参、りんご、パセリ。キャベツなどいろいろ作りました。
干しさつまいもは、孫たちに大好評。レモネーディアも、生でまるかじりしても美味しいと、パクパク食べていました。これからもいろいろ挑戦して、作っていきましょう。もう一つは、発酵食品:塩こうじ、発酵の基礎は甘酒と教えていただいたので、スープジャアーで、簡単においしい甘酒ができます。
この甘酒をもとにして、万能調味料(うま麹だれ)+干し野菜で調理しようと思っています。どんな料理ができるか乞うご期待、

photo:3]




  


Posted by belclara  at 22:22Comments(0)思いつき雑記

2018年01月28日

多文化共生フェスティバル竜美ヶ丘会館

今多文化共生フェスィバルにきています。
のかたがイベントを楽しんでおられます。
新しいご縁もいただきました、また懐かしい方ともおあいしてたのしんでいます、



[photo:11




  


Posted by belclara  at 13:27Comments(0)

2018年01月27日

おかざきニュース2018年2月1日号発行

2018年1月25日(木曜日)りぶら二階活動センターにて、ボランティアメンバー9人で、2月1日号印刷.発送をいたしました。雪が降り、寒い日でしたが、沢山のメンバーさんがきてくださり、スムーズに活動ができました。ありがとうございました
英語版(557号.350部)ポル語(257号 400部)中国語(116号350部)ベトナム語(16号200部)発送も近郊の国際交流協会など、49メール便て、発送いたしました、
来月のおかざきニュース活動日は、2月26日にきまりました。ボランティアご希望の方は、りぶら活動センターまでお出掛けくださいませ、
りぶら二階の案内版にも置いてあります。







  


Posted by belclara  at 13:14Comments(0)

2018年01月26日

おかざき多文化共生フェスティバル

おかざき多文化共生フェスティバルが1月28日竜美ヶ丘会館で国際交流のイベントがあります。
皆様是非お出掛けくださいませ、




  


Posted by belclara  at 22:12Comments(0)おかざきニュース

2018年01月03日

スリランカの子ども達にクレヨンを頂きました。

明けましておめでとうございます㊗️昨日我が家に素敵なお年玉を頂きました。留守をしてましたので、気が付かず玄関にスリランカの子ども達にと沢山のクレヨンを頂きました。お名前が無かったので、ここでお礼もうしあげます。もしこれを持って来てくださいましたかた見てくださいましたら、是非メッセンジャーにコメントをいただければ、さいわいです、よろしくお願い申し上げます。子どもたちは、大変喜びます、また絵を描いてもらいましょう。


  


Posted by belclara  at 12:33Comments(0)おかざきニュース

2017年12月29日

12月29日の記事

2017年1月1日号発行いたしました。
ボランティアの方々のおかげ様で、毎月活動しています。英語版は、1991年から休み無く発行してきました。20年間は、月2回1日と15日.20年からは.月1回月末に、発行してきました。英語版が通算556号になりました。26年間皆様のおかげで続いてきました。ありがとうございました
英語版(350部)ポルトガル語400部、中国語版(350部..ベトナム語 200部です。
岡崎市内小中学校、高等学校、市内公共の場所など
岡崎市外各市町村国際交流会など、49通程メール便で発送しております。
また、市内シビコ、りぶら2階に設置してあります。
自由にお持ち帰りください、
次回のボランティア活動は、2018年1月25日に開催いたします。ボランティアに参加ご希望の方は、りぶら2階活動センターまて、おまちいたしております。





  


Posted by belclara  at 16:46Comments(0)

2017年12月22日

耳ヨガ講座2017-,/12月18日宮島先生

2017年12月18日(月)14時から宮島先生の耳ヨガのお話をききました。耳にも、それぞれの個所に身体の部分があり、せれを押したり引いたりして、身体の調子が良くなると教えてあただきました。
次回は、指ヨガ講座、2018年1月23日[火)13時半から、てす。






  


Posted by belclara  at 12:04Comments(0)

2017年12月18日

おかざきニュース英語版555発行記念会無事終了

おかざきニュース英語版555発行記念会沢山の方のご参加で、楽しくすごせました。私が写真撮っていなかったので、ボランティアの方からいただきました。
新しい方が新聞を見て参加してくださり、嬉しかったです。1番お礼を言いたかったのは、英語版の翻訳を何十年も携わってくださいました、K氏です。いまは、アメリカ在住ですので今回は帰国されませんでした。残念でした。直接お礼が言いたかったです。
本当に長いあいだありがとうございます
ご参加くださいました、沢山の方々本当にありがとうございましたこんどは、英語版600号ポル語は、300号中国語は、160号ベトナム語は、60号かな?みんな重なってまたみなさまとともに、お祝いできたらなぁとおもいます。同時に、おかざきニュースも30周年です。
みなさまと一緒に、楽しい会を企画してまいりましょう。まだ4年後です。皆さまよろしくお願い申し上げます
















  


Posted by belclara  at 11:11Comments(0)