2018年02月28日

干し野菜第二だん

またまた、干し野菜つくりました。干し芋にこっています、ブロッコリー人参レモネーディアす、毎日孫達が、美味しいと言ってオヤツに、たべています。
天日干しできない日は、ドライベジータブル容器をつかいます。毎日楽しく干しています。





  


Posted by belclara  at 16:27Comments(0)活き生き生活

2018年02月23日

干し野菜の料理

1〕自家製干し野菜の料理を作りました。
まず、キャベツの千切りや人参大根、レタスなどの野菜を水から煮てやわらかくなったら、火を止める、野菜スープが出来ました。塩、胡椒をかけて味をととのえる。とても美味しい野菜スープのできあがり、
2〕干し椎茸をうま麹だれと一緒に保存袋に入れて、袋の上からやわらかくなるまでもむ。それを冷蔵庫に入れ2日間ねかせる。お酒のおともに最高。
3〕うま麹ダレを保存袋にいれた、切り干し大根の中に注いでまぜあわせる。全体に混ざるように軽くもむ。これも切り干し大根に味が染みたら出来上がりです。

  


Posted by belclara  at 20:58Comments(0)活き生き生活

2018年02月22日

干し野菜作りとうま麹だれ

2・3日前から時間があったので、野菜を乾燥させるのに、先日講習で頂いた網を使った。
午前中から太陽がさんさんと照っていたので作るのに絶好調。レモネーディアのピール。人参、りんご、パセリ。キャベツなどいろいろ作りました。
干しさつまいもは、孫たちに大好評。レモネーディアも、生でまるかじりしても美味しいと、パクパク食べていました。これからもいろいろ挑戦して、作っていきましょう。もう一つは、発酵食品:塩こうじ、発酵の基礎は甘酒と教えていただいたので、スープジャアーで、簡単においしい甘酒ができます。
この甘酒をもとにして、万能調味料(うま麹だれ)+干し野菜で調理しようと思っています。どんな料理ができるか乞うご期待、

photo:3]




  


Posted by belclara  at 22:22Comments(0)思いつき雑記